manzou、京都へ行く 2016年11月17日 その2
- 2016 11/18 (Fri)
さて、一乗寺界隈へいきますよ。
ここへは叡山電車にのります。
ちなみに、とうとうここも、ICカードで乗られるようになってました。
乗り方がわからなっくて、ドキドキしたのはもう20年以上前なのかwww
時間は流れるもんです。。
↓↓↓
ここへは叡山電車にのります。
ちなみに、とうとうここも、ICカードで乗られるようになってました。
乗り方がわからなっくて、ドキドキしたのはもう20年以上前なのかwww
時間は流れるもんです。。
↓↓↓
駅かすたすた歩くと詩仙堂。
manzouはここに来るのが初めてです。
ちょっとどきどき。
迷ったらどうしよう。。。
って、迷うことなく(てか、ほぼ道なりw)無事つきました。
よかったw

入り口はあっさり。。。
|ω・´)
ここで、あってるよね。。。
うん。。。


入り口はとっても、禅なかんじ。
うん、すごいきれい。
でも、manzouが求めてるのとは違うの。。。
ここ、あってるよねwww

あってたwwwww































ΣΣ(゚Д゚;)
こりゃ、すごいや!
人も控えめだしw
ちょっと見ごろ前?くらいかな。
でも、みごたえのある紅葉でした!
さて、最後は圓光寺。

























ちなみに裏の山に登られます。
はい。
高いところが怖いので、manzouは楽しくないけど。
京都市内がみられます。。
はい。

まあ、ここで、建物から庭をみられるのだけど。
縁側より外で眺めてると、のいてほしいといわれました。
o(`ω´*)o
こんな感じの写真がとれます。

これのためとか。。。
ちょっと嫌な気分です。
あ、↑の写真は人がはけた瞬間です。
毎年、そこをのいてほしいといわれます。
最近こういう人が増えてきたのは残念ですね。
写真を撮りたいのなら、じっと待つ。
ここぞって場所は譲り合う。
できないなら、あきらめればいいのに。。
大部分の人はそうしてるんですけどね。
今回はおなか一杯、紅葉を満喫した一日でした。
見ごろは来週かな。。。
manzouはここに来るのが初めてです。
ちょっとどきどき。
迷ったらどうしよう。。。
って、迷うことなく(てか、ほぼ道なりw)無事つきました。
よかったw

入り口はあっさり。。。
|ω・´)
ここで、あってるよね。。。
うん。。。


入り口はとっても、禅なかんじ。
うん、すごいきれい。
でも、manzouが求めてるのとは違うの。。。
ここ、あってるよねwww

あってたwwwww































ΣΣ(゚Д゚;)
こりゃ、すごいや!
人も控えめだしw
ちょっと見ごろ前?くらいかな。
でも、みごたえのある紅葉でした!
さて、最後は圓光寺。

























ちなみに裏の山に登られます。
はい。
高いところが怖いので、manzouは楽しくないけど。
京都市内がみられます。。
はい。

まあ、ここで、建物から庭をみられるのだけど。
縁側より外で眺めてると、のいてほしいといわれました。
o(`ω´*)o
こんな感じの写真がとれます。

これのためとか。。。
ちょっと嫌な気分です。
あ、↑の写真は人がはけた瞬間です。
毎年、そこをのいてほしいといわれます。
最近こういう人が増えてきたのは残念ですね。
写真を撮りたいのなら、じっと待つ。
ここぞって場所は譲り合う。
できないなら、あきらめればいいのに。。
大部分の人はそうしてるんですけどね。
今回はおなか一杯、紅葉を満喫した一日でした。
見ごろは来週かな。。。
- No Tag
- Genre:日記
Comment
Page Top